愛知こどもの国

初めて来ましたが、とんでもなく広いですね。
しかも、丘を切り開いて作っているので、移動時の高低差が半端じゃない。
ふたつの大きな丘を無料のバス(ランドトレイン)が結んでるのも納得です。


まずは、遊具広場から行ってみました。
いきなり全長130mのドラゴン(遊具)の初っ端で、行くも戻るもできず、泣きそうになっているうちの子供。
あぁ、やっぱり(^^;
ここで降ろしてしまうと、もう何もやらない!ってなってしまうんで、何とかなだめ、少しずつ前に
進ませてみました。
さすがに全部はできなかったけど、半分くらいはできて、子供も誇らしげでした。
もちろん、思いっきり褒めてあげました。


そこから隣の芝生広場に出て、ローラーすべり台をやったり、いろんな遊具をやったり。
これは無理そうだろうと思った遊具も、子供なりにがんばっていました。
無理そうとか親が勝手に決めつけちゃいかんってことですね。


ひとしきり遊んだところで、お弁当に。
木陰にレジャーシートを敷いて食べましたが、涼しくて気持ちよかったです。
いちばんいい季節ですかね。


お弁当終わって少し休憩・・・させてくれません、子供が(^^;
嬉しそうに走り回り、遊んでいる姿を見ていると、連れて来てよかったなという気分になります。
やっぱり子供の笑顔がいちばんだなぁ。


続いて、隣の運動広場に移動。
変わり種自転車があるので、何か子供と乗れそうなのがないかなぁと。
いくつかあったうちで、子供がパンダさんの自転車に乗りたいというので、とりあえず並んでみる。
あと3組くらいか…と思ったところで、係員の方が出て来て「これはパンクしとるで、ピット行きやなぁ」とorz
仕方ないので、隣の自動車型の列に他の方々ともども大移動w
でも、これが子供的には面白かったみたいで、満面の笑みでした。


そろそろ体力的にも疲れてきただろうと思い、乗り物でも乗りに行こうとランドトレイン乗り場に。
始発点じゃない最寄りの途中の停留所から乗ろうとしたので、乗れるかどうか心配でしたが、ぎりぎり乗れました。
その次の停留所の方は全員乗れなかったみたいですが。


自由広場に移動したら、早速ゴーカートに。
運転は僕がしましたが、助手席できゃっきゃと嬉しそうでした。
やっぱり、遊園地とかの乗り物は大好きみたいです。
続いて、丘をぐるっと回るこども汽車に、家族で。
海側の窓際の席に座れたので、きれいな景色が見えました。


続いて、階段を上って動物広場に。
入口付近のふれあい広場にいるのは、シカとヤギ?
大概うさぎとかの小動物が多いのに、めずらしいふれあいコーナーだなぁ。
別のところに、うさぎとのふれあい広場もありましたが。
動物大好きな僕の血を受け継いでいるのか子供も動物を怖がらずに興味を持ってくれるので、一緒に
だっこしたり撫でてあげたりしました。
奥さんは、動物苦手なんで、うさぎが足元に来ただけで、「ひゃっ…」と声にならない声を出して
固まってましたがw


ちょうど、近くでアヒルの旗揚げ競走をやる時間になったので、ダッシュでそちらに移動。
6羽のアヒルがゴール地点にある旗を早く揚げる競走のようです(餌を食べると旗が揚がる仕組み)。
観客席が6つに分かれていて、それぞれの番号のアヒルを応援する要領。


地方競馬を思い出させるファンファーレが鳴って、全馬全羽一斉にスタート。
ウロウロしながら走って行くのかと思いきや、一目散にゴールを目指してる。
意外と早ぇ!
あっという間に、3番のアヒルが旗を挙げてレース終了。
子供と僕が応援した2番のアヒルは2着でした。
奥さんは3番で見ていたので、当たった〜と嬉しそうでした。


そろそろいい時間になってきたので、奥さんはランドトレイン待ちに、僕はその間に子供が乗りたいという
ミニカー乗り場に。
馬車の形になっていたのが乗りたいと言ったので、乗せてあげました。
お姫様とか馬車とか大好きなのは、やっぱり女の子ですね。


ランドトレインに乗り、最初に来た入場口付近に移動。
途中、子供が疲れから寝落ちしそうだったので、必死に寝るのを阻止…寝られたら車まで移動するのが大変だしw
ランドトレインから降りて、歩き始めても眠さ爆発でヨレヨレしながら歩いてましたが、車に乗ったらお菓子食べても
いいよと言ったところ、シャキーンと一発で目が覚めるw
その後、結局、夜になるまで眠くなさげだったし、あれはいったい何だったんだ…。


愛知こどもの国、初めて来ましたが、結構いいですね。
広すぎて、1日で全部遊ぶのは無理かもしれないですが。
思ったよりいろんな遊具があって、あまりお金を使わずに1日楽しめますね。